190件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2021-09-07 令和 3年 9月第 4回定例会(第2日 9月 7日)

ということは、ステージ4よりステージ1のほうが治る率が多いんですよという報道だと思うんですけど、そこで、がん検診あり方検討会、厚労省が年2回ぐらい開いているんですけど、がん検診基本条件及びがん検診の利益、メリット、不利益、デメリットはどのようになるでしょうか。よろしくお願いします。 ○議長(勝部 俊徳君) 景山健康対策課長

境港市議会 2021-03-16 令和 3年 3月定例会(第3号 3月16日)

水木しげるロードの中核的な施設水木しげる記念館は、平成15年開館以来17年たち、老朽化も進み、改修しなければならない時期となり、水木しげる記念館あり方検討会検討がなされ、このたび最終提案書が示されました。現在位置での建て替えが最も妥当との結論。今後、基本構想基本設計策定に向けて検討委員会設置され、水木しげる先生の生誕100年の節目の来年3月を目指し、検討が進められることになっています。

琴浦町議会 2020-12-15 令和 2年第10回定例会(第4日12月15日)

議会のほうにこれは示されました第1回ふなのえこども園あり方検討会報告書、この中にこうあります。委員意見として、ふなのえこども園とことうらこども園のほうとこれは統合するのが望ましい、こういうことで、統合の方向性が示されています。さて、私のほうに入ってくる情報は、委員の方がこのように言ったとありますが、これは行政の人が言われたんじゃないですか、はてな。

北栄町議会 2020-12-14 令和 2年12月第12回定例会 (第 8日12月14日)

議員(4番 秋山 修君) あり方検討会だとか議員に配付された報告書概要版というA3の横のものがありますけども、そこのところで検討されているのがフリーキャッシュフローがどうなっているか、それからPIRRがどの程度取れるかというような説明がされてるんですけども、この示されたものを見ると、5基の採算性についてはPIRRだとかフリーキャッシュフローの動きによって判断をされるように私は受け取ったんですけども

米子市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会(第4号12月 8日)

分かりますけど、やっぱりこうやって決めて企業会計も導入されてる、あり方検討会っていうのも立ち上げておられるわけですから、やっぱり値上げありきっていうことじゃなくて、もっと経費の削減というのがどこまでできるのか追求をしていただきたいというふうに思うんですけど、どうですか、どういうふうに考えられますか。 ○(前原副議長) 伊澤副市長。

倉吉市議会 2020-12-08 令和 2年第9回定例会(第2号12月 8日)

地域課題洗い出しと今後の公民館在り方に係る協議を、庁内の関係課職員による、地域活動地域施設あり方検討会こういう組織を立ち上げて、この中で平成30年度から検討を行ったものであります。その中で、令和元年の10月に、地域在り方に関する方針案として取りまとめをさせていただいたものでございます。  

境港市議会 2020-09-23 令和 2年 9月定例会(第2号 9月23日)

水木しげる記念館あり方検討会メンバーについてという御質問でありますが、事情がない限り現状メンバーで御検討いただきたいと思っております。以上です。 ○議長森岡俊夫君) 重ねてございましたら。  米村議員。 ○3番(米村一三君) 十分地域の方々の意見や様々な階層からの意見を引き出して、皆さんが納得いくような結論を出していただきたいなという具合に思います。  

米子市議会 2020-09-02 令和 2年 9月定例会(第2号 9月 2日)

平成30年度に鳥取西部ごみ処理あり方検討会設置されて以降、各市町村においても検討されてきており、10月末までの意向判断は拙速であるとは考えておりません。 ○(岩﨑議長) 岡村議員。 ○(岡村議員) 部長が答弁されましたけども、通告しておりませんけど、お聞きします。構想案について住民への周知がなされたのか、住民理解がある程度進んでいると考えているのか、これについてお伺いします。

倉吉市議会 2020-09-01 令和 2年第7回定例会(第2号 9月 1日)

地域課題洗い出しと今後の公民館在り方に係る協議を、関係課職員による地域活動地域施設あり方検討会において平成30年度から進めてきたところでございます。そして地域課題地域自らで解決し、地域で総合的な取組ができる体制づくりを目指して、令和元年10月に地域あり方に関する方針案策定をしたところでございます。

北栄町議会 2020-06-23 令和 2年 6月第5回定例会 (第 8日 6月23日)

中央公民館大栄分館施設あり方検討委員会」は、施設老朽化が大きな課題となる中、平成29年度の「町公民館あり方検討会における答申を受けて設置されたものであります。  「青山剛昌ふるさと館あり方検討委員会」は、観光客数増加等による施設課題が顕在化する中、ふるさと館の基本的な設置目的や理念、機能等、今後の在り方について検討を進めるために設置されたものであります。  

境港市議会 2020-06-17 令和 2年 6月定例会(第4号 6月17日)

一般廃棄物処理施設整備基本構想につきましては、鳥取西部ごみ処理あり方検討会におきまして昨年5月より6回にわたる会議が開催されたところであります。この中では、可燃ごみ及び不燃ごみ処理施設最終処分場施設整備を念頭に、ごみ処理広域化に向けた課題の抽出、処理対象ごみ分別区分の統一、効率的な施設設置及び管理運営体制構築等検討されてまいりました。

倉吉市議会 2020-03-25 令和 2年第2回定例会(第7号 3月25日)

当時のあり方検討会が示した数字よりも約160人、この段階で減ってるということはやはり少子化というのは急速に変化してる、進んでる。こういう中にあって、少子化に対する対応というのは迫られていくんだろうということがまず1点です。  それから、倉吉西保育園よりも入所児童数が少ないところがあるじゃないかという声もありました。これは、現実に3園あります。

米子市議会 2020-03-11 令和 2年 3月定例会(第7号 3月11日)

また、インフラ整備の取り組みといたしましては、米子南北自由通路等整備事業本格工事の年度にも入ってきますので、こうしたことを着実に進めていきたいということと、それから米子境港間の高規格道路についても、あり方検討会の進展、これを図っていくということをしっかりやっていきたいというふうに思います。  

米子市議会 2020-03-02 令和 2年 3月定例会(第2号 3月 2日)

続きましてですが、次期一般廃棄物処理施設整備方針についてのお尋ねでございますが、現在、鳥取西部広域行政管理組合設置をしております、鳥取西部ごみ処理あり方検討会におきまして、今月末、3月末をめどに基本構想の案の概成を進めているところでございまして、今後、圏域構成市町村の御理解共通認識の調整を十分に図った上で、基本構想案を完成させ、整備方針を構築したいと考えております。